理事長挨拶
当院は、昭和37(1962)年に秋田病院整形外科・外科医院として、ここ知立の地にて開院いたしました。それから半世紀以上の時間が経過した今も、当時から変わらない考えのもとに医療活動に取り組んでおります。私たちが大切にしているのは、下記の理念です。
一 |
誠実な医療 信頼される病院 |
---|---|
一 | 地域貢献 |
一 |
明るく活気のある病院づくり 患者様の笑顔 職員の笑顔 |
医療を生業としている私たちでありますが、常に全身全霊で患者様と向き合い、健康や体調の管理・調整に貢献したいと考えております。医師、看護師、薬剤師、事務職員など部所の枠にとらわれず、全職員が志を胸に働きます。
当院は、整形外科・内科・外科を主要3科として現在12診療科を開設しています。特に知立市の中心的病院として地域に貢献するべく救急医療にも積極的に取り組み、救急隊による患者様の受け入れも可能な限り、常に対応出来るようにしています。
真面目に医療に取り組むことで、地域の皆様に安心していただけると信じております。地域の方が、何かあれば「秋田さんに行ってみよう」と、愛着を持ってお話してくださっていることを励みに感じております。
医療への取り組みの姿勢とともに大切にしているのが、関わる「人」たちとの触れあい方です。理念にも掲げております「明るく活気のある病院づくり」には、人々の笑顔が根底にあると思います。
まず、院内で働いている私ども職員が笑顔でイキイキとしていること。そのような病院であれば、患者様もホッと安心できますし、院内の雰囲気も明るくなります。結果的に、患者様の表情もほころぶようになる。そのような「笑顔の循環」を繋げていきたいです。
誠実で明るいメンバーたちとともに、地域の皆様のために歩んでいける100年続く病院を目指していきたいと願っております。
理事長 加藤 知里
理念
- 1
- 誠実な医療
信頼される病院
- 2
- 地域貢献
- 3
- 明るく活気のある病院づくり
患者様の笑顔
職員の笑顔
病院概要
病院名 | 医療法人 秋田病院 |
---|---|
所在地 | 愛知県知立市宝2丁目6番地12 |
TEL | 0566-81-2763 |
FAX | 0566-83-4862 |
理事長 | 加藤 知里 |
副理事長 | 宇塚 惠子 |
院長 | 加藤 孝之 |
診療科目 | 整形外科・リウマチ・外科・乳腺・胃腸科・脳外科・皮膚科・内科・小児科・ペイン・呼吸器内科・腎臓内科 |
病棟 | 150床 一般病棟・回復期リハビリテーション療養病棟 理学療法(運動機能Ⅰ・脳血管リハⅠ) |
沿革
昭和37年5月 | 秋田病院整形外科・外科医院として開院(初代開設者 秋田 政昭) |
---|---|
昭和38年9月 | 秋田整形外科・外科病院となる |
昭和47年1月 | 医療法人 秋田病院 開設 |
平成15年2月 | 新病院完成 |
平成20年9月 | 5F介護移行型療養病棟を回復期リハビリテーション療養病棟に移行 |